立憲民主党香川県連が第4回定期大会を開催

参院選へ向け方針確認

 

立憲民主党香川県総支部連合会(県連)は6月15日、高松市内のホテルにて第4回定期大会を開催しました。会場には、大山智香川県副知事や連合香川の福家良一会長をはじめ、多くの来賓を迎え、県内各地から党所属議員・党員が参加しました。

 

大会の冒頭では、来賓より激励の言葉が寄せられた後、活動報告や今後の方針確認が行われました。あわせて、次期参議院選挙に向けた取り組み方針が示され、物価高騰や地域医療、子育て支援など、県民生活に密接に関わる課題に全力で取り組む決意が共有され、あらためて、香川県から国政へ確かな声を届けるための体制強化が確認されました。

また、観音寺市、三豊市、まんのう町、綾川町で予定されている市町議選に向けた準備状況も報告され、大会の締めくくりには、三豊市議選に挑戦する青井和樹氏と伊藤幸洋氏の音頭による「がんばろうコール」が行われ、選挙戦に向けた団結と決意を新たにしました。

役職名 担当       氏名 所属
 代表   小川 淳也 衆議院
代表代行 企業団体交流委員長 富野 和憲 香川県議会
副代表   米田 晴彦 香川県議会
副代表 ジェンダー平等推進本部長 福家 利智子 綾川町議会
副代表 政務調査会会長 中西 俊介 高松市議会
幹事長 選挙対策委員長・つながる本部長 森 裕行 香川県議会
常任幹事 財政局長 造田 正彦 高松市議会
常任幹事

組織委員長

三木 秀樹 三豊市議会
常任幹事 広報局長 多田 優子 高松市議会
常任幹事 青年局長 渡辺 一馬 丸亀市議会

常任幹事

国民運動局長 大西 浩 丸亀市議会
常任幹事 ジェンダー平等推進副本部長 鈴木 美香 土庄町議会
常任幹事 政務調査会会長代理 山西 朋子 高松市議会
常任幹事 つながる本部副本部長 常包 恵 まんのう町議会
常任幹事 企業団体交流副委員長 篠原 重寿 観音寺市議会
常任幹事

企業団体交流副委員長(労組対策)

大熊 正樹 支援労組代表
常任幹事   加藤 正員 丸亀市議会
常任幹事   西山 彰人 三豊市議会
常任幹事   大藪 雅史 東かがわ市議会
常任幹事   小島 重俊 三木町議会
常任幹事   渡辺 美樹子 多度津町議会
常任幹事   大岡 弘美 丸亀市議会
常任幹事   小野 祐美子 丸亀市議会 
常任幹事   角野 仁美 丸亀市議会 

2025年参議院選挙公約

詳細は下記画像のリンクより党本部ホームページをご参照ください。







 

 

所属議員

   

 

 

SNS

  最新の活動はSNSにて発信しております。

Facebook

X (旧Twitter)




アクセス

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。